5つのカラダのパーツを自重(器具を使わないで自分自身の体重)でトレーニングすると、
パーフェクトボディになる!!
現在、コア美ヨガ(東金アリーナ)のプログラムとして自重トレを楽しめます。
カラダを5つのパート(脚、肩、胸、背、腹)に分けトレーニングします。
週1回、5つのパートを、
5回~10回の2セットだけで、
半年後に十分にカラダに筋肉が付き、
動ける体に機能するようになります。
①脚)スクワット
(弱いワイド>ノーマル>ナロー>ワンレッグ(補助)>強いワンレッグ)
大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋
*上腕二頭筋、上腕三頭筋、腕は、胸、肩を使うときに鍛えられます。
解説)
写真、左より、★ワイドスクワット(内転筋)しゃがめるだけしゃがみます。内側にストレッチをかけて。
★ノーマルスクワットお尻90度できるだけ腰を垂直にすると、お尻、モモ裏に効きます。
★ナロー足をそろえたスクワット、モモに効きます。
チャレンジ
★★ベンチに腰かけて、ワンレッグスクワットモモ、お尻に効きます。
ピストルスクワット、できない方は、★★立って下ろす、ネガティブ運動を10回繰り返すと、★★★1回立ち上がれます。
②胸)プッシュアップ
(膝立ワイド>ノーマル>ナロー>チャレンジ・膝抜きPU>アーチャープッシュアップ>ワンハンドPU)
大胸筋上部中部下部、内外
解説
胸、大胸筋に効きます。押す力です。
★ノーマル①膝をつき四つん這いになり、
②手ひとつ前に置きます。肘が45度の角度に、あご胸おなかをぎりぎりマットにつくくらいまで下ろします。
頭、背中、お尻をまっすぐに上げます。息を吐いてあげます。
★ワイド肘70度両手を大きく開きます。
★★ナロー、肘をわきにするように。
★★膝抜き
チャレンジ
★★★アーチャープッシュアップ
★★★★ワンアームプッシュアップ
③背)スイマー
/ボディロウ(斜め懸垂)>プルアップ(補助)>プルアップ
広背筋、脊柱起立筋
★スイマー、脊柱起立筋、広背筋、腰に効きます。
★ボディロウ、胸をリングに近づけます。広背筋に効きます。★★リングを下におろすと効きます。
プルアップ★★
チャレンジ
アーチャープッシュアップ★★★
フロントレバー★★★★
④腹)フィッシュホールド、キャンドルライト、多数/
Lシット>トゥ・ツゥ・ザバー>ドラゴンフラッグ>ワイパー
腹直筋、腹斜筋、腹横筋
チャレンジ
ドラゴンフラッグ★★★
ワイパー★★★
アブローラーフル★★★★
⑤肩)パイクスタンド>ハンドスタンド(補助付き)
>ハンドスタンド壁>ハンドスタンド壁なしホウルド
三角筋前中後
チャレンジ
ハンススタンド(ホールド)★★★
ハンドスタンドプッシュアップ★★★★
①まずは、ラインで「友だち追加」
②お急ぎの場合、お電話で!
折り返しご連絡差し上げます。