①この世の在り方を
知らない段階
※自己中心的な考え、
欲望や執着にとらわれる。
②悟り、この世の在り方に
興味を持つ段階
③悟りや瞑想などの知識を
身に着ける段階
※パタンジャリのヨガスートラ、
バカヴァッドギータなどのヨガの書物に出会う。
ここまでは、誰でも到達できる段階です。
④スピリチャル、瞑想、ヨガ、悟り、
仏陀、キリストなどに深い興味を持つ段階
※深い興味を示す。
⑤エゴをなくしたい、
平和になりたい、
心穏やかになりた、
悟りたいと強く思う段階
※何か劇的な変化がないと
この境地に達するのは難しい
⑥本当のヨガ(瞑想)を行う、
実践を行う段階
ヨガの先生になる、
瞑想を実践する、
結果に期待しない行いができる。
⑦深い瞑想状態を習得する段階
※ヨガの先生でもほんの僅か、
好き嫌いがない。
すべてに、終わりと始まりを知っている。
本当の自分は、
苦を楽しめるという知識により
思考をコントロールできる。
⑧宇宙からのメッセージを
受け取る段階
超意識につながる経験をする。
多次元の波動領域の中から
その時の達成レベルに応じた
メッセージを受け取る、
あらゆる方法できます、
スピリチャルな現象が起きます
※思考が停止したときにおこる状態、
数パーセントしかなしえない状態
⑨段階的気づきが起こる段階
二元性を超えた傍観者になっている。
3つのグナの影響を受けない。
自然界とつながる。
カラダ、こころ、感覚をコントロールできる。
パタンジャリのヨガスートラ、
8支則の6番目ディヤーナ
⑩悟(サマディ)
※3つのグナを超越する。
すべての欲望が終わる。
中立の立場をとる目撃者となる。
ほとんどいない
①の段階から、
⑨まで、私が今わかっていること。
すべては決まっていて、
目の前のことを自分で展開していること
(皆さんが私の鏡になりメッセージを
伝えていること、
故に、いい人悪い人はいない)。
いいも悪いもない世界を
自分で作っていること。
自分でした良い悪い行為しか
返ってこないこと。
ヨガは、
個人で宇宙の在り方を悟ることです。
誰にも強制強要しません。
自分自身が平和になることです。
「こうしなければならない、
こうすべきという思い込みから解放され、
自由に平和になります」
私は、
皆さんに今どの段階にいて
どうすればいいのか、
ヒントを与えることができます。
答えは自分自身で考え
実践をし気づきが起こり、
成長します。
自分自身で気づきが起こらなければ
先に進めないようになっています。
瞑想を行う上で大事なことが、
パタンジャリのヨガスートラ8支則です。
坐禅で瞑想することのために、
ヨガのポーズや呼吸があります。
①まずは、ラインで「友だち追加」
②お急ぎの場合、お電話で!
折り返しご連絡差し上げます。